Read more
お施主様と相談して玄関前のコンクリート舗装を曲線で仕上げました。
池田家墓所の管理者様の依頼を受け、芝の補修工事をしました。
国道の7つの橋を補修し、延命化処置をおこないました。冬期に国道を規制しながらの作業でしたが、無事故で竣工しました。
日置川(河川)と県道(道路)の工事をおこないました。県道の切り替え時には事前に何度も地元調整をおこないました。
塩見川の改修工事をおこないました。軟弱地盤上に杭を打ち、河川付替用のボックスカルバート(地中に埋設される箱型の構造物)を構築しました。
青谷町地内に林道を開設する工事を行いました。急峻な地形でしたが、発注者と打ち合わせを密にとり、最適な工法を取り入れながら仕上げました。
殿ダムに新しい広場と遊具をつくりました。冬期施工となりましたが、毎日除雪をしながら進め、開場に間に合わせました。
米子市大崎でのメガソーラーパネルの設置作業です。約53・2ヘクタールの敷地に18万枚近くのパネルが設置されています。年間の推定発電量は約4527万キロワット時。一般家庭約1万2千世帯の年間電力消費量に相当します。
民家裏の傾斜地が崩れないように工事をしました。こちらの工事はH25年11月に優良工事として表彰を受けました。
平成24年11月に優良工事として表彰を受けました。